杜松2012/04/01 20:03

もともとの名はねづの木ですが,
なぜか盆栽になると昇進して杜松になります。

さて,まずはbeforeです。
杜松before
散髪前はこんな感じ。

これを思い切り良くこんな感じに!
杜松after

成れの果てがハテナ?

今年売り出します?

輪廻転生2012/04/01 20:27

真柏のじじとひ孫
100年前の真柏に,3歳の真柏を寄せました。

人間で言えばじじとひ孫のコラボレーション。

惜しくも命を落とした真柏を磨き上げ,
3年前に挿し木した孫を抱っこさせました。

今はじいちゃん子ですが,
2年後には枝葉も茂り,
じいちゃんを抱き包むでしょう。

では2年後に見に来よう・・・?

ちょっと待った。

盆栽は過程こそ面白い。

日々変化する姿を見てこそ,盆栽なのです。

今お持ちいただければ,長いこと楽しめますよ。

開店中2012/04/29 07:57

朝日山桜-つぼみ
またまた更新が滞ってしまいました。

廣瀬清香園は連休中も休まず営業しております。

むしろ世間様がお休みの時こそ,稼ぎ時です。

その世間様では,そろそろお花見シーズンでしょうか?

連休中に咲くといいですね。

写真は朝日山桜です。

これは実験的に早めに咲かせてみたものです(写真はつぼみですが,いい花が咲きました)。

だいぶガサは大きくなりますが,これから咲く朝日山桜はまだたくさんあります。

一部咲いたのもあったとおもうので,後ほどアップします。

朝日山桜の花です2012/04/29 20:28

朝日山桜-花1
お待たせいたしました。

朝日山桜の花が咲いたところです。

ピンクの柔らかいグラデーションに,黄色い花弁。

なんと美しいコラボレーションでしょう。

見ていて飽きない花は,商いも満開にしてくれます。

商品陳列済み!2012/04/29 21:01

2012年4月の廣瀬清香園
園内には,このとおり木々が並びました!

きっと探しがいがありますよ。

ただ,生育状況と種類によっては,いつもこの写真のとおりの場所にあるとは限りませんので,ご容赦を。

そうそう,廣瀬清香園の場所を,エキテンさんの地図を借りて示しておきますね。
以下がURLです。

http://www.ekiten.jp/shop_1796476/map.html

ちゃんと「廣瀬清香園」という文字があるのに,
位置を表すバルーンがずれちゃってますねf(^_^;

GW中はずっと営業していますので,ぜひご来店ください。